コボットPortal

ナレッジベース

コボットナレッジベースの構成と使い方をご紹介します。こちらを記事を読んでいただくことでコボットナレッジベースの理解ができ、よりスムーズに学習を進めることができます。

目次
  1.  コボットナレッジベースとは
  2.  構成
  3.  知っておくべき進め方


1. コボットナレッジベースとは

コボットナレッジベースとは、コボットPlatformの情報が集約されているコンテンツです。コボットに関する使い方から運用方法まで幅広い情報を掲載しているので、RPAを学び活用するために役立ちます。


2. 構成

コボットナレッジベースは大きく3つの階層の構成になっています。「カテゴリ」の中に「フォルダ」が存在し、更にその中に「記事」が存在します。


  1. カテゴリ :コボットStudioなどの各種ツールの分類ごと、コボットの概要分類で振り分けられています。
  2. フォルダ :対象カテゴリーの情報が振り分けられています。
  3. 記事        :詳細がキャプチャーなどを使用し説明されています。記事の詳しい内容は下記の「進め方」でご参照ください。


3. 知っておくべき進め方

コボットナレッジベースの進め方について、

【例】「Studioの使い方」カテゴリー内の「ファイルを移動」記事を進める場合 をご紹介します。

コボットポータルの①「コボットの使い方」をクリックしてナレッジベースを開きます。

ナレッジベースから②「Studioの使い方」カテゴリーをクリックしてフォルダ画面に移動します。
フォルダ画面へ遷移後、ファイル&フォルダ操作内の③「ファイルを移動」をクリックして記事画面へ移動します。


記事画面へ遷移後、「ファイルを移動」の内容をご参照いただきコボットの知識を身に付けることができます。ここから記事の項目について説明をします。

< 記事の進め方 >

■ 説明   :アクティビティの動作説明です。

■ プロパティ:アクティビティの詳細設定が表形式に紹介されています。

■ 使い方  :アクティビティの具体的な使い方を例を挙げて紹介しています

■ サンプル :「使い方」で作成したロボットのサンプルをzip形式で展開しており、ダウンロード後に解凍を行うことで使用することができます。

ヒント

「サンプル」のサンプルロボットの使い方についてはこちらの記事をご参照ください。

印刷
S
Shiori is the author of this solution article.

Did you find it helpful? Yes No

Send feedback
Sorry we couldn't be helpful. Help us improve this article with your feedback.