コボットPortal

プロパティ項目「エラーでも処理を続ける」について

一部のアクティビティには、プロパティ項目に「エラーでも処理を続ける」という項目が用意されています。
この「エラーでも処理を続ける」項目についてご紹介します。

※バージョンによって文言などが一部異なる場合がございます

目次
  1.  「エラーでも処理を続ける」項目について
  2.  エラー発生時にログを残したうえで、後続の処理を行いたい場合


1. 「エラーでも処理を続ける」項目について

「エラーでも処理を続ける」にFalseを設定した際の挙動

「エラーでも処理を続ける」プロパティは、デフォルトではFalseに設定されています。
この状態の場合、エラーが発生した際にはエラーログを出力して処理を中断します。

「エラーでも処理を続ける」にTrueを設定した際の挙動

一方で、「この処理はエラーになる可能性があるけれど、エラーになっても次の処理に進んでほしい」という状況が発生することがあります。
この状態の場合、エラーが発生した際にはエラーログを出力して処理を中断します。
このような場合に、「エラーでも処理を続ける」にTrueを設定します。
※ただし、この時エラーログは出力されません。


例:ファイル削除

"Sample.txt"ファイルを削除するワークフローを例に説明します。

プロジェクトフォルダ内に"Sample.txt"ファイルが存在しないとき、「削除する」アクティビティ実行時にエラーが発生します。
「エラーでも処理を続ける」がFalseの時は、下図のようにエラーログを出力して後続の「メッセージボックス」アクティビティを実行せずに終了します。

一方で、「エラーでも処理を続ける」がTrueの時は、「削除する」アクティビティで停止せず、後続の「メッセージボックス」を実行します。

ただし、「エラーでも処理を続ける」がTrueの時はエラーログが残りません


2. エラー発生時にログを残したうえで、後続の処理を行いたい場合

エラーが発生しても処理は継続してほしいが、エラーログ自体は残したい、という状況が発生することがございます。
その場合、トライキャッチを用いて、Catch部に「ログにメッセージを出力」アクティビティを配置することで、でエラーログを残しつつ同様の処理を行うことが出来ます。
「トライキャッチ」アクティビティの使用法については、こちらの記事「トライキャッチ」をご参照ください。

印刷
S
Shiori is the author of this solution article.

Did you find it helpful? Yes No

Send feedback
Sorry we couldn't be helpful. Help us improve this article with your feedback.