「SMTPメールを送信」アクティビティのご紹介をします。
1.アクティビティのプログラム名
RCA.Activities.Mail.SendMail
2.説明
Studio バージョン 2.0.2.0まで
クイックアクセス: 「ツールボックス」 > 「メール」 > 「SMTPメールメッセージを送信」
Studio バージョン 2.0.3.0から
クイックアクセス: 「ツールボックス」 > 「メール」 > 「SMTP」 > 「SMTPメールを送信」
SMTPプロトコルを使用してメールを送信することができます。
※動作を確認したコボットStudioのバージョン:2.1.1.2
※バージョンによって文言などが一部異なる場合がございます
3.プロパティ
プロパティ項目 | プロパティ名 | 入力欄 | 説明 |
---|---|---|---|
オプション | HTML本文 | チェック項目 | 本文がHTML形式の場合チェックを入れる。 |
セキュア接続 | ドロップダウン選択 | SSL/TLSの暗号化を利用する場合に設定する。「None」、「Auto」、「SslOnConnect」、「StartTls」、「StartTlsWhenAvailable」の5つから選択できる。 | |
その他 | パブリック | チェック項目 | ログにアクティビティ内の変数と引数がログファイルに書き込まれ、Centerにプッシュされる。(詳細は「プロパティ項目「パブリック」について」を参照) |
表示名 | 任意の文字列 | デザイナーパネルのアクティビティ名に反映される。 | |
ホスト | サーバ | 値を入力(String型) | 送信を行うメールサーバーのホストを設定する。 |
ポート | 値を入力(Int32型) | 送信を行うメールサーバーのポート番号を設定する。 | |
メール | 件名 | 値を入力(String型) | 送信するメールの件名を設定する。 |
本文 | 値を入力(String型) | 送信するメールの本文を設定する。 | |
ログオン | パスワード | 値を入力(String型) | アカウントのパスワードを設定する。 |
メールアカウント | 値を入力(String型) | メールの送信を行うアカウントを設定する。 | |
一般 | タイムアウト | 値を入力(Int32型) | エラーが発生する前に指定した時間(ミリ秒)待機する。 |
受信者 | Bcc | 値を入力(String型) | 送信するメールのBccを設定する。 |
Cc | 値を入力(String型) | 送信するメールのCcを設定する。 | |
宛先 | 値を入力(String型) | 送信するメールの宛先(To)を設定する。 | |
送信者 | 差出人 | 値を入力(String型) | 送信するメールのメールアドレスを設定する。 |
名前 | 値を入力(String型) | 送信するメールの差出人の名前を設定する。 | |
添付ファイル | 添付ファイル | 値を入力(List<String>型) | 添付ファイルとして送信するファイルのリストを指定する。 |
添付ファイルのコレクション | 値を入力(IEnumerable<String>型) | メールと合わせて送信する添付ファイルを表す文字列引数のリストを設定する。 | |
転送 | メール | 値を入力(MailMessage型) | 転送するメールを設定する。 |
4.使い方
「SMTPメールを送信」アクティビティの実際の使用例を元に説明します。
【例】アクティビティを使用し自分のメールアドレス宛にメールを送信する。
セキュリティの観点から一部アクティビティに設定する値をあらかじめ以下のように変数を作成して設定しておきます。変数の作成方法につきましては「変数の作成」をご参照ください。
- 「ホスト > サーバ」:String型変数 Server
- 「ホスト > ポート」:Int32型変数 Port
- 「ログオン > パスワード」:String型変数 Password
- 「ログオン > メールアカウント」:String型変数 Account
※今回は自分自身にメールを送信する為「メール > 宛先」プロパティにもAccountを使用します。
「メール」 > 「SMTP」 > 「SMTPメールを送信」アクティビティをドラッグ&ドロップでデザイナーパネルに配置します。
次にサーバーへの接続設定を行います。以下のプロパティをご自身の環境に合わせて設定してください。
- 「オプション > セキュア接続」
- 「ホスト > サーバ」
- 「ホスト > ポート」
- 「ログオン > パスワード」
- 「ログオン > メールアカウント」
※以下の画像は設定例になります。
参考に今回の設定例を以下に記載します。
- 「オプション > セキュア接続」:Auto
- 「ホスト > サーバ」:Server
- 「ホスト > ポート」:Port
- 「ログオン > パスワード」:Password
- 「ログオン > メールアカウント」:Account
次にサーバー接続情報以外のプロパティについても設定を行います。「受信者 > 宛先」プロパティ、「メール > 件名」プロパティ、「メール > 本文」プロパティをそれぞれ以下のように設定します。
- 宛先:Account ※今回は自分自身に送信します
- 件名:"テストメール"
- 本文:"これはテストメールです。"
「ホーム > スタート」をクリック、または、「F5キー」押下で実行します。実行するとメールが送信されます。今回は自分宛に送信しているのでメールソフト等で以下のように送信されたメールが確認できます。(ご利用のメールソフトによって表示は異なります。)
※注意
企業によってはセキュリティ上SMTPを禁止しており、ポートが閉じられているケースがございます。設定値が正しいにも関わらず実行ができずエラーが出る場合は、社内の情報セキュリティ担当の方にご確認お願いします。